2023.09.06 01:4050歳からはじめること月日が流れるのが早すぎて驚愕しているこの頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。気づけば9月。前回の記事がお正月という事実を受け止めきれません笑時に・・・「あれ、私はどうしてこれをやっているんだろう」と我に返るような感覚が起こることがあります。ふと立ち止まり現在地を確認すると、確かに自分で選んで来た道のはず。道を間違えたとは思ってないし、今...
2023.01.05 13:19あけましておめでとうございます元日の朝、初日の出を見に行こうと車を走らせました。家を出た時は雪が降っていまして・・・天気予報では晴れだったのに、どこまで走っても曇り空。仕方なく家に帰る途中で少しずつ晴れてきて、家の近くで太陽が顔を出したところで写真をパチリ笑
2022.12.01 01:59よいしょ、よいしょ、がんばれ〜✊もう1ヶ月も前の事なんだけど、ホーリーバジルの花が咲きました🌸先日、地下鉄の階段を降りていたら目の前に小さなお子さんと手を繋いでいるお母さんがいたんです。よいしょ、よいしょとお子さんに声をかけるお母さん。でもなかなか歩かないお子さん。少し迷いつつも声をかけてみました。よいしょ、よいしょ、がんばれ〜✊つい拳を振りあげてしまって…笑そうした...
2022.11.06 11:34運動が大切だとは、わかっているけれど…コーチのくせに?って言わないでね笑8月末に引っ越しました。コンサドーレファンの聖地が家から5分のところにあります。子供たちも巣立って、夫と2人きりの生活になったし、もう少し暮らしをコンパクトに…。…という訳ではなくてね、今更ながら光回線にしたくて。前の住まいは光回線の工事不可でして、なんとかホームルーターで凌いだきたのです。でもね、ライブ配信が安定しない。さすがに限界を感...
2022.03.26 07:41みんなお友達のことって、どんなふうに考えて、どんなふうに付き合ってるのかな。札幌もようやく雪が溶けてきました。お散歩をしていると風に乗って春の匂いがしてきましたよ。札幌の桜の開花は4月下旬の予想。大雪に見舞われた北海道ですが春の到来は例年より早いようです。お気に入りの桜見のスポットに行くのが今からとても楽しみ!
2022.02.22 03:21笑ってやり過ごせない案件ホッと一息をつくオヤツの時間。気をつけたいのがカフェインの摂りすぎです。ICF(国際コーチング連盟)でもカフェイン中毒に注意するよう言われています。多くても一日2杯までにしていますよ。砂糖依存にも気をつけなくては。(むしろこっちの管理の方が難しい…)
2022.01.22 06:39今年のテーマカラー年の初めには多くの方が目標を立てますね。◯◯するぞ!と紙に書いたり、漢字一文字を決めたり、壁に貼る人も…。みなさん工夫されながら楽しんでいるようですね。私はいつもテーマカラーを決めて、その色と同じ手帳を持つことにしています。一昨年は灰色。白黒はっきりさせたがる自分への戒めとして選んだ色でした。グレーゾーンを容認する心を養うことを意識しまし...
2021.12.31 10:00年末年始、ご自愛くださいね。気づけばもう年末…早いですね。みなさんは、どのように過ごしていますか?札幌は最高気温がマイナスの日が続き、なんだか身体が固まってしまっている感じがしています。午前中はゆっくりお風呂で温まり、ストレッチをしました。ストレッチをしながら、首の可動域がかなり狭まっていることに気がつきまして。来年はもう少し身体を動かすことを日常に取り入れたいなと...
2021.04.28 11:00自分の闇を知る花にだって人間にだって闇はあるとても色鮮やかな花も、地面の下には根が張っていますね。闇の部分、隠された部分、見えない部分と表現するならば、それは人間にもあるものです。自分の闇をないものとしたり、否定したり、責めてしまうこともあるでしょうか。ですが実は、心理学的には自分を守ってくれるものでもあるんですよ。生きていくために必要なものなんですね...