2024.12.18 08:34道は好むところによって安し「ハープ弾いてそう」その言葉を真に受けてハープをはじめたのは2019年12月。あっというまに5年の月日が経ちました。今年6月には仲間とワークショップを開催。コーチングとハープを融合させたサイレントコーチングを参加してくださったみなさんに体験していただきました。
2024.12.01 03:47時を経て、良き思い出に私がバイクに乗っていることは、Facebookやインスタなどにはあげているけれどブログに書いたことはあったでしょうか。バイクに乗っていると言うとすごいねとかカッコいいねとか言われることが多いけどスピード出してそうとか良くないレッテルを貼られてしまうこともあります。時は遡り、昭和50年代の北海道。新聞配達をする父を手伝ってカブの後ろに乗って...
2024.08.23 12:02北海道神宮例祭2024奉納舞台実は昨年も出演した北海道神宮例祭(さっぽろまつり)の奉納舞台。今年も音楽教室の仲間と出演いたしました。画像は演奏前のマイクテストを行っているところ。右から3番目が私です。
2024.07.08 10:45Below Passing Standard今年は出窓に多肉植物の棚を設置しようかなと思っておりまして棚を作ろうかなと思いながらも、重い腰が上がらずにぐずぐずしてたのですが先日、小さな棚を見つけたので購入しましたよ。
2024.01.02 08:242024年もよろしくお願いします。地震のニュースが続いています。被災された方の心と身体が守られますように。亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、行方が分からない方が無事に見つかりますように。ニュースを見て気持ちがふさぎ込んでしまう方の心も、健康が保たれますように。
2023.12.26 23:10大自然の癒しと怒り私を癒してくれるもの。それはやっぱり大自然かな。色鮮やかな空や木や花たち。風が顔にあたる感覚や鳥の声。土のにおい。五感で感じる自然は心を晴れやかにしてくれます。今年は暑かったせいもあるけれど、北海道は熊が頻繁に出たこともあって、自然を感じる機会も少なかったな。それでも3回山に登りましたよ。
2023.12.07 13:22グリーンハンドに憧れて瀕死のセントポーリアを貰ってから2年。花を咲かせてくれました。植物を上手に育てられる人のことをグリーンハンドと呼ぶそうです。まだまだ上手とは言えませんが、植物たちとの会話は楽しいものです。多肉植物以外は、ほぼ頂いた植物たち。今年は4種類の観葉植物をわが家に迎えました。緑がたくさんあるおうちにしたいなと思っていたら、いつのまにか叶っていまし...
2023.09.13 06:49性被害者とコーチング連日、ジャニーズ事務所のニュースが大きく取り上げられていますね。私自身が性被害者ということもあり、ニュースには特別な気持ちがありましたが、白井コーチがジャニーズ事務所の社外取締役に就任すると知ってからは特に、どんな変化が起こるのかと注目しています。コーチングの世界では、カウンセリングとの違いに留意し、倫理規定を遵守するよう言われています。...